※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

畳の中のカビ・ダニ退治をするなら、畳乾燥処理

これなら完全に薬剤を使わず、殺菌・消毒できます!

今ならこの畳乾燥処理が、無料サービス

(畳替えのお客様に限ります)

詳しくは、坪井畳店HP畳替え暫定サービスフェアをチェック!

また、限定60枚、琉球畳モニター募集中 お部屋をヘリ無し畳にしてみませんか?

お問い合わせ: 054-366-6362     または  メールで

2008年11月11日

北海道へGO~!②

さて、北海道2日目、ぷらり途中下車の旅 予定w


まずは小樽へGO!!!ε=ε=ε=┏(・_・)┛


電車の車窓から↓
 



駅についたら、いきなり銀河鉄道999が!!!Σ(゚△゚;) んなわきゃないw 蒸気機関車!





てくてく歩きながら小樽を散策しました^^


なんかの路線跡らしい よくわかりませんw ↓




小樽の街並み↓









消防犬 『ぶん公』 


「ぶん公」は昭和の初めころ、当時の消防本部に飼われていた雑種オス犬です。


消防自動車が出動する時は、一番先に乗り込み、火事場では野次馬(見物人のこと)をおいはらい、


水をかけるホースのもつれを直したりして大活躍したと言い伝えられています


す、すげぇ~!!Σ(゚△゚;)


消防と聞くとついつい反応しちゃいますね^^;


お腹が空いたので、おみやげのお店の人とかにおいしいお店情報聞きました^^


聞いたお店で食べたお寿司↓





(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…


ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!


小樽最高!


  



Posted by つぼひ at 12:00Comments(11)グルメ紀行