
畳の中のカビ・ダニ退治をするなら、畳乾燥処理!
これなら完全に薬剤を使わず、殺菌・消毒できます!
今ならこの畳乾燥処理が、無料サービス!
(畳替えのお客様に限ります)
詳しくは、坪井畳店HPの畳替え暫定サービスフェアをチェック!
また、限定60枚、琉球畳モニター募集中 お部屋をヘリ無し畳にしてみませんか?
お問い合わせ: 054-366-6362 または メールで
2008年09月09日
琉球畳限定フェア終了!
七月から開催されていた
静岡市清水区の畳屋(たたみや)さん・坪井畳店の
琉球畳モニターフェアの60枚!今日を持ちまして終了させて頂きます
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

大変ご好評頂いたので、また次回も検討しております
その節にはまたよろしくお願いします(*^_^*)
ちょいとCMです^^
静岡市清水区の畳屋(たたみや)さん・坪井畳店の
琉球畳モニターフェアの60枚!今日を持ちまして終了させて頂きます
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
大変ご好評頂いたので、また次回も検討しております
その節にはまたよろしくお願いします(*^_^*)
ちょいとCMです^^
これからの季節、畳替えをご検討の方、当店自慢の畳乾燥処理がお得ですよ!
これなら完全にダニ・カビを薬剤を使わず、殺菌することができます
今なら、気持ちよく畳替えをするだけではなく、この畳乾燥処理がついた
静岡市清水区の畳屋さん・坪井畳店自慢の畳替え暫定サービスフェア開催中!
Posted by つぼひ at 21:30│Comments(6)
この記事へのコメント
畳ってどのくらいで表を替え、乾燥処理をするべきなのでしょうか?
今は客間に畳があるだけで使用頻度がそれほど多くなくなりましたが、
会社の更衣室などはどう管理したらいいのか。ぜひ教えてください。
今は客間に畳があるだけで使用頻度がそれほど多くなくなりましたが、
会社の更衣室などはどう管理したらいいのか。ぜひ教えてください。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月09日 22:44

>ぶにゃにゃんさん
こんばんわ~^^
畳の交換時期の目安は
座ったりしたとき、衣服に畳のくずが
着いたりするのが目立ったら
交換時期です
乾燥処理については一年に
二回くらいはちょっと畳を上げて
空き缶とか入れて風を通すくらいで
イイと思いますよ^^
こんばんわ~^^
畳の交換時期の目安は
座ったりしたとき、衣服に畳のくずが
着いたりするのが目立ったら
交換時期です
乾燥処理については一年に
二回くらいはちょっと畳を上げて
空き缶とか入れて風を通すくらいで
イイと思いますよ^^
Posted by つぼひ
at 2008年09月09日 23:08

それでいいんだ!ありがとうございます\(^o^)/
Posted by ぶにゃにゃん
at 2008年09月09日 23:48

畳、いいっすよね~。
家は和室がないので、畳うらやましいです!
家は和室がないので、畳うらやましいです!
Posted by rakutai 楽体
at 2008年09月10日 01:01

情報ありがとうございます。
早速座って、お洋服に付いたかチェックします☆
早速座って、お洋服に付いたかチェックします☆
Posted by Vin妻
at 2008年09月10日 10:37

>楽体さん
こんちわ~^^
ニホンジンナラタタミダロ!w(゚∠゚)
>vin妻さん
こんちわ~^^
要チェックや~^^
こんちわ~^^
ニホンジンナラタタミダロ!w(゚∠゚)
>vin妻さん
こんちわ~^^
要チェックや~^^
Posted by つぼひ at 2008年09月10日 11:53