※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

畳の中のカビ・ダニ退治をするなら、畳乾燥処理

これなら完全に薬剤を使わず、殺菌・消毒できます!

今ならこの畳乾燥処理が、無料サービス

(畳替えのお客様に限ります)

詳しくは、坪井畳店HP畳替え暫定サービスフェアをチェック!

また、限定60枚、琉球畳モニター募集中 お部屋をヘリ無し畳にしてみませんか?

お問い合わせ: 054-366-6362     または  メールで

2009年01月13日

12/27薩多峠撮影部隊!

この作戦が決まったのは前日だった・・・


なかむさんからの突然の電話


なかむ 「加藤総司令より作戦コード 1227!

      AM5:00薩多に登れ!」


つぼひ 「ブラジャ~!


いつものように嫁はんが寝ている横でそそくさと出発準備を整えるw


今日もナナコちゃんはよく寝ているw


寒い中、今回の作戦に参加したメンバー↓
なかむさん、加藤先生、ikeikeさん、私精鋭?4名!


ここからは作戦結果を報告します!


夜明け前の薩多峠↓

12/27薩多峠撮影部隊!


夜明け後の薩多峠↓

12/27薩多峠撮影部隊!


夜明けを待つ加藤先生↓

12/27薩多峠撮影部隊!


日の出と撮影隊メンバー↓

12/27薩多峠撮影部隊!


ここまで急な撮影部隊は初めてでは?w


それに集まるところがすごいヒトタチですw



しかし、早起きは三文の得といいますが、


けっこうお得だったなぁ~と朝帰りながら思いました^^



タグ :薩多峠

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
同じカテゴリー(カメラ撮影部隊)の記事画像
2010.9月22日東名高速道路通行止事故!
いぐさの田んぼ! 刈り取るど〜!
いぐさの田んぼに来たど〜!
イメージキャラクターだったん?
いざ熊本!
消防団主催! 救急救命講習
同じカテゴリー(カメラ撮影部隊)の記事
 2010.9月22日東名高速道路通行止事故! (2010-09-29 16:13)
 いぐさの田んぼ! 刈り取るど〜! (2009-06-22 11:35)
 いぐさの田んぼに来たど〜! (2009-06-20 13:58)
 イメージキャラクターだったん? (2009-06-20 09:36)
 いざ熊本! (2009-06-20 07:43)
 消防団主催! 救急救命講習 (2009-06-15 20:55)

この記事へのコメント
昨日はご来店ありがとうございました<(_ _)>
すっごく、素敵ですね、薩多峠。 近くにいながら行ったことのない場所です。
今度、行ってみます★ 早朝は、絶対に無理ですが、、(^_^;)
  うめ嫁
Posted by うめ嫁 at 2009年01月13日 15:53
こんにちは
皆さん、行動力がありますね
薩多峠って良いロケーションですね。
仕事も一段落ついたので
明朝行ってみます。
Posted by おおう at 2009年01月13日 19:58
お疲れ様です
「夜明け前の薩多峠」いいっすね~
とてもきれいだと思います
話はかわりますが
運び屋一家3人そろって
マラソン部に入部希望なんですけど・・・・
どうしたらいいでしょうか?
Posted by 運び屋イサム運び屋イサム at 2009年01月13日 21:19
いい写真ですね!
実家から近いのに1度も行ったことがありません・・・(笑)
早朝も無理です~。
Posted by りくとちゃんりくとちゃん at 2009年01月13日 21:39
素敵な写真ですね☆
昼間しか行ったことなかったのですが
早朝の風景もグッときますね~♪♪
行ってみたいけど早起きが・・・(><)
Posted by たわらちゃん at 2009年01月13日 22:34
うーん、仕事がなかったら参加していたのに!!
突然決まり、突然動く不思議な集団だと思います。
夏は家族も一緒に富士山&ビールの写真を撮影したいです。
Posted by ぶにゃにゃん at 2009年01月13日 22:48
見ているだけで・・・寒そうスー ((´д`)) ぶるぶる・・・
でも、それだけ価値のある時間を過ごせたんですね!
春になったら、おいらも行ってみたいです~
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年01月13日 23:13
いったい何時に起きて行ったんですか?お疲れ様です。
ステキな写真が撮れたから、三文の徳ですね。
Posted by みぃみぃ at 2009年01月13日 23:53
寒くても綺麗な写真が撮れたら嬉しいですね~♪

5時まで起きているのは平気ですが・・5時に起きるのは不可能なオイラです・・(^^;
Posted by ひで。ひで。 at 2009年01月14日 00:57
理屈抜きに素晴らしい!
思わず手を合わせてしまいました
Posted by まぐ at 2009年01月14日 01:41
>うめ嫁さん
以外と近くて行かない所って
ありますよね^^;
私も今回初めてでした^^;

>おおうさん
さきほどはありがとうでした^^
いいところだったでしょ!^^

>運び屋イサムさん
でしょでしょ!
マラソン部入部はサークル機能の
マラソン部です^^
明日詳しく話します^^

>りくとちゃん
夕方でもきれいかもですよ^^
いかがでしょ?^^

>たわらちゃん
早朝はものすごい寒いですが
夕方とかはいかがですかね^^;

>ぶにゃにゃんさん
確かにw
富士山でビールですか?
シメイ飲みたいなぁ~^^

>楽体さん
寒さニガテとみました(-_☆)キラリ!
寒中我慢大会ですよw

>みぃさん
これ朝4:45起きでした^^;
その後仕事っす(*゚∀゚)=3
夕方にかなりキマシタ^^;

>ひで。さん
さすが夜の帝王w
朝の魔王の私には夜中はリームーです^^

>まぐさん
あざ~す^^
私も自然の美しさに目を奪われました^^
Posted by つぼひ at 2009年01月14日 11:17
自分も「夜明け前の薩多峠」に一票!!
僅かな時間で同じ場所でも随分と変わりますから大変だよね。
今度は流星雨の写真にチャレンジかな?
Posted by デカ象 at 2009年01月15日 01:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/27薩多峠撮影部隊!
    コメント(14)