
畳の中のカビ・ダニ退治をするなら、畳乾燥処理!
これなら完全に薬剤を使わず、殺菌・消毒できます!
今ならこの畳乾燥処理が、無料サービス!
(畳替えのお客様に限ります)
詳しくは、坪井畳店HPの畳替え暫定サービスフェアをチェック!
また、限定60枚、琉球畳モニター募集中 お部屋をヘリ無し畳にしてみませんか?
お問い合わせ: 054-366-6362 または メールで
2008年09月19日
シロアリに要注意!
先日、4,5年前に畳替えをさせて頂いたお客様より



虫がでた!という連絡がありましたΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
さっそく、どんな状況なのか調査のため伺いましたε=ε=ε=┏(・_・)┛
畳を上げてみると・・・・
シロアリ!!!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
さっそく、畳替え暫定サービスフェアのシロアリ無料点検の
特典を使い、床下を調査!
まず、床下に入る穴を空けます^^
看ると、そこにはシロアリが通るアリの道『蟻道』が!!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
床下を看てもらい、シロアリ駆除を依頼することになりました(;:.`Д)'r<::::;;;;;; シュ~
昔は大掃除とかの風習があり、その時畳を上げることがあって、シロアリとかは早期発見できたようですが、
今は、私たちが畳替えをするときに見つけるケースがとても多くなっています( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ
皆さんも取り返しが付かなくなる前に
定期的にシロアリ点検したほうがいいですよ~
Posted by つぼひ at 07:34│Comments(5)
│畳のこと
この記事へのコメント
そうなんですよね~。
うちもやらないと・・・・。
何年か前に畳までやられちゃいましたよ~
保証期間だったので、無料で畳交換してもらいました。(^^;)
うちもやらないと・・・・。
何年か前に畳までやられちゃいましたよ~
保証期間だったので、無料で畳交換してもらいました。(^^;)
Posted by りくとくん at 2008年09月19日 08:24
団地の三階ですが、やっぱり出ます?
なんか、寒気がした~
なんか、寒気がした~
Posted by みぃ
at 2008年09月19日 10:57

>りくとくん
こんちわ~^^
あらあら^^;
それは大変でしたね^^;
フローリングだと逆に気づかなかったカモですね^^
畳はすばらしい!
以上 CMでした^^
>みぃさん
こんちわ~^^
団地ですと木造でなければ
それほど心配いらないと思いますが
長年置きっぱなしの本とかの下は
ご注意を!
こんちわ~^^
あらあら^^;
それは大変でしたね^^;
フローリングだと逆に気づかなかったカモですね^^
畳はすばらしい!
以上 CMでした^^
>みぃさん
こんちわ~^^
団地ですと木造でなければ
それほど心配いらないと思いますが
長年置きっぱなしの本とかの下は
ご注意を!
Posted by つぼひ
at 2008年09月19日 12:00

アペゼがeしずおかに キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すみません(^_^;)
シロアリ恐ろしや…ウチはまだ大丈夫かなぁ?
リアルな世界でもお世話になっております
これからもよろしくです<(_ _)>
すみません(^_^;)
シロアリ恐ろしや…ウチはまだ大丈夫かなぁ?
リアルな世界でもお世話になっております
これからもよろしくです<(_ _)>
Posted by アペゼ
at 2008年09月19日 15:21

>アペゼさん
こんちわ~^^
お!よろしくね^^
こんちわ~^^
お!よろしくね^^
Posted by つぼひ at 2008年09月19日 16:21