※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

畳の中のカビ・ダニ退治をするなら、畳乾燥処理

これなら完全に薬剤を使わず、殺菌・消毒できます!

今ならこの畳乾燥処理が、無料サービス

(畳替えのお客様に限ります)

詳しくは、坪井畳店HP畳替え暫定サービスフェアをチェック!

また、限定60枚、琉球畳モニター募集中 お部屋をヘリ無し畳にしてみませんか?

お問い合わせ: 054-366-6362     または  メールで

2008年09月14日

消防訓練なのだ!

今日は朝から消防車の

使い方を詳しく教えて

くれる講習会です

普段は使う事ない車ですが
いざというときは大活躍の
消防車!

暑くてたまらないけど

200人ほど集まって練習

してます(^o^)

使う事ないような生活が

一番なんですがね^_^;
  

Posted by つぼひ at 11:41Comments(6)カメラ撮影部隊

2008年09月12日

オリジナル畳おもて!

いろいろカラーオリジナルおもて

以前も紹介しましたが、再度ご紹介です^^

人とは違った和室空間に!というコンセプトで

当店がいつもお世話になっているいぐさ農家さん

面白い商品を提供してくれることになりました!(*゚∀゚)=3



当店では、カラー畳も扱っていますが、そのカラー畳の材料をいろいろ組み合わせて

オリジナルの畳表を作ることができるようになりました!

まずはその第一段!


普通の畳の目より広い間隔で、市松模様の畳表です

カラー畳オリジナル



畳おもてには、製造過程で染土という泥をいぐさにつけることで、

畳独特の香りや、いぐさ表面の保護をしています

最近は無染土おもてという商品もでていますが、

その無染土のいぐさと染土をつけたいぐさを交互に織り込むことで


このような模様をつけることができます



比較1


普通の畳おもてとオリジナル畳おもての畳の目の違いがわかります?



お部屋のイメージがこの畳おもてを使うとどのように変わるのか・・・・

想像できます?^^洋間っぽい感じになるのかな?

お問い合わせは坪井畳店まで!

当店自慢のオリジナルカラー畳おもて もちろん熊本県八代産です!  



Posted by つぼひ at 17:05Comments(0)畳のこと

2008年09月11日

袋田の滝へGO!

大工さんの慰安旅行二日目


ホテルを出て、日本三名瀑の一つと言われる


『袋田の滝』を見学しに行きました^^






途中、だんご屋さんのものすごい香ばしい誘惑にも負けずw、






一路、滝を目指します^^


途中、行く手をトンネルが立ちはだかりますΣ(゚△゚;)





長いトンネルを歩き、明るい出口を

目指します^^

意外と坂道^^;

 


出口をでると、目の前にものすごい迫力の滝







滝から出るマイナスイオンがぁ~(´∀`)


なんかずっ~~とその場にいたくなりました^^


《帰りに通ったおみやげやさん》

なんかいい味だしてました^^

帰りがけに鮎の塩焼き

買い、バスの中で冷えたビールでクイッ!

とやったのは秘密♪


飲んでばかりの旅行でしたが、


ホント楽しかった~!


バスの旅行って独特の雰囲気があって、


親睦も深まるし、いいですよね^^



今度は別の大工さんの慰安旅行が再来月あります^^

どこへいくのかなぁ~♪


楽しみです^^








  

タグ :袋田の滝


Posted by つぼひ at 17:08Comments(7)

2008年09月10日

あなたのキャッチフレーズは?

ナポレオン・ポッチーさんとこであったので 

さっそくやってみた^^






Yahoo!パートナー キャッチフレーズ工場
※このブログパーツを表示するにはAdobe Flash Playerが必要です。

【至高の自己ピーアール文】

プロフィール見てくれてありがとう!! 

もしイマイチ盛り上がりに欠ける飲み会があったら僕のこと呼んでください。

そこだけは、盛り上げる自信あるんで!

 沈黙は敵(笑)! でもその後は二人でワイングラスをクルクルと(笑)。

休みの日とかはだいたい●●あたりに出没してるから、もし見かけたら気軽に声かけちゃってください。

って顔わかんないか(笑)。

なんかノリだけで軽そうな感じですけど、モットーは●●●●(四字熟語など)。

中身は意外に硬派なので、そんなギャップも披露します。お楽しみに!


あなたのタイプは  『お笑いタイプ』です

ドンチャン騒ぎが大好きなあなたは生粋の目立ちたがり屋さん! 

どんな飲み会でもモノマネなどの一芸でみんなを笑顔にさせちゃいます。

その明るく元気な姿を見せて女性のハートを打ち抜いてー!




だそうです^^;

う~ん・・・当たってるか?なぁ~・・・
  


Posted by つぼひ at 21:17Comments(6)ゆかいな仲間たち

2008年09月10日

水戸光圀探訪の旅

週末、大工さんの旅行で、福島県いわき湯本温泉へ

行って来ました^^

当日は、朝3:30~サッカー日本代表 vs バーレーン を

一生懸命応援した後だったので、冷えたビールを飲んだら

そのままバスの中でぐっすり寝てしまい、起きた時には

首都高でした^^;

そんなこんなで、きました!

『西山荘』!

ここは、水戸光圀公!通称水戸黄門様のご隠居所!





自然いっぱいの中散策してまわりました^^





ホントの水戸黄門さまはテレビのように全国行脚なんてしてないそうです^^

詳しくはウィキの徳川光圀を!

抜粋《 日本の歴史上、最初に光圀が食べたとされるものは、ラーメンをはじめ、餃子、チーズ、牛乳酒、黒豆納豆がある》

・・・だそうですよ

 だから餃子と納豆が名物なんだ!と勝手に納得^^;



今回はご飯時にカメラを持ち込むことをしなかったので、食事の写真は

残念ながらありません^^;

と、いうわけで今回のホテルは・・・

ジャ~ン!!

ここです!





ハワイアンセンター!のすぐちかく!

ハワイアンセンターではなかったんです(´・ω・`)ショボーン

しかし、こちらも負けていませんでしたよ^^

いわき湯本温泉 舌鼓の宿 浜とく

お料理最高でした!

宴会もね♪

次回に続く!




  


Posted by つぼひ at 17:54Comments(3)グルメ紀行

2008年09月09日

琉球畳限定フェア終了!

七月から開催されていた

静岡市清水区の畳屋(たたみや)さん・坪井畳店

琉球畳モニターフェアの60枚!今日を持ちまして終了させて頂きます

皆さんありがとうございましたm(_ _)m





大変ご好評頂いたので、また次回も検討しております

その節にはまたよろしくお願いします(*^_^*)

ちょいとCMです^^

これからの季節、畳替えをご検討の方、当店自慢の畳乾燥処理がお得ですよ!


これなら完全にダニ・カビを薬剤を使わず、殺菌することができます


今なら、気持ちよく畳替えをするだけではなく、この畳乾燥処理がついた


静岡市清水区の畳屋さん・坪井畳店自慢の畳替え暫定サービスフェア開催中




  


Posted by つぼひ at 21:30Comments(6)

2008年09月07日

もうすぐホテル着くど〜!

只今ホテル着くまでの

最後のトイレ休憩!

小雨模様(;_;)
  

Posted by つぼひ at 14:36Comments(2)グルメ紀行

2008年09月07日

バス旅行はついつい飲みすぎます

やることないから
ついつい飲みすぎちゃう
恐るべし!バス旅行!(´・ω・`)
  

Posted by つぼひ at 10:03Comments(2)グルメ紀行

2008年09月07日

浅草通過〜

ビール飲んで一眠りしたら、
そこは浅草でした^_^;
  

Posted by つぼひ at 09:18Comments(4)グルメ紀行

2008年09月07日

福島へ旅行だよ〜

サッカー代表戦で
取りあえず勝ち点3を
取った勢い?で
今から福島へ
温泉旅行です(^O^)

いってきま〜す!
  

Posted by つぼひ at 07:26Comments(3)グルメ紀行

2008年09月05日

パルちゃんキタ━━(゜∀゜)━━!!!

今週、エスパ VS ガンバのナビスコカップの試合がありました^^

テラちゃんのお誘いでの

『みんなでエスパを応援する会』?です(たぶんw)

指定席S席 前から列目の超プラチナチケット

試合開始2時間前には現地にいるのが、ナナコ流!w

なぜか?

それは・・・・

パルちゃんがきてくれるから!(たぶん)

今回も来てくれました^^





ナナコちゃん大喜び!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

しかも、パルちゃん出血大サービス!!!!





試合はドローでしたが、

ナナコちゃんはエスパのレプリカユニフォームに

パルちゃんのサイン書いてもらいました^^

よかったね^^

一方、隣りで観ていたテラちゃん!

政変のまっただなか、今!一番のレアアイテム持参です!






う~ん!食べたいような、食べたくないような・・・

しかし、テラちゃん観戦した中での戦績はいまだエスパ負けなし

今度も一緒に行きましょう!  


Posted by つぼひ at 20:45Comments(2)

2008年09月04日

ゆかいな仲間達 in うめさんとこ

オニクヤサンから仕入れたローストビーフ片手に、

向かう先はご存じうめさんとこの寿司鐵さん(*^_^*)

 今夜は、昔からの友人家族との懇親会?です^^

宴会やりながら、みんなでローストビーフを食べるつもりなんですが、

うめさんにもお・す・そ・わ・け♪

(持ち込み許してね(*^_^*) )


さぁ宴会スタートです^^

生ビールマグロユッケ?のお通し トレビア━*´Д`*━━ン!


さんまネギ巻き焼き?と天ぷら盛り合わせ


エビ帆立マヨ焼き?と手羽先


ここで今回の参加メンバー紹介!

某山田君ヤマザキくん  ひさしぶりだけど、あんま変わってないね^^


なかむしみずチラシ (なかむさんは食べられませんw)



続々とお料理がでてきます^^

デザートのシフォンケーキとでました!たまぷりん



ナナコちゃんとなかむさんちのお嬢某山田君のお嬢と楽しく遊びました^^




いや~楽しかった^^

また集まりましょう!

うめさんお騒がせしました(*^_^*)  ありがとうございました^^

  


Posted by つぼひ at 18:35Comments(10)グルメ紀行

2008年09月03日

Road to オニクヤサン

八月の終わりに、夏バテで弱ったカラダを

回復させるためには、

肉!食べなきゃダメでしょ!

てなわけで、オニクヤサンに肉買いに行きました^^

目指すは、土曜限定ローストビーフ





方向音痴な私は、事前にオニクヤサンの電話番号と

入念な下調べ?をして、いざ、出発!



なんとなく近いイメージ!

あせるな!

こんなあっさり着けるはずはない! 

右?左?


試しに左曲がってみよう!



ぐるぐる回って、わからなければ電話すりゃいいし!^^;



え~~と・・・



着いちゃいました^^





店入る前、オニクヤサンと目が合い、なぜかお互い爆笑!^^

『道に迷った電話』がかかってくると思ってたのかな?w





無事、ローストビーフを(σ゜ω゜)σゲッツ!!

したのでありました^^

そして、その肉を持って最終目的地へε=ε=ε=┏(・_・)┛

つづきは 明日!





  


Posted by つぼひ at 22:48Comments(6)ゆかいな仲間たち

2008年09月02日

駅前ブログ村参上!

ク~兄さんvin妻さんとこのエスポアモチヅキさんで一杯ひっかけた後、

そのまま駅前ブログ村へ参加しました^^


今回の参加者は・・・


みにまむさんコンビニ店長台湾金魚さんク~兄さん

oyajiさんおっちさんおとうぽんさんMIHOさん

ナポレオン・ポッチーさんとポチ嫁さん昼行灯さんHirokunさん
 

途中からほろ酔いクールなおさんの総勢14名(たぶん)で

勉強会です^^

いろいろな話を聞けてさっそく使ってみることに!

サイドバーに、エスパルス検定のブログパーツを載っけてみました^^

これ、おっちさんの差し入れ!アイス&手作りジャムのっけ! ホントおいしかった~!(´∀`)






駅前ブログ村終了後、>、ク~兄さんおとうぽんさんとちょいと一杯^^

駅近くの串焼き屋さん 『やしまⅡ』

ここのマスターはなぜかマジシャンですw





忙しいときはやってくれませんが、手が空いたときちょいと声かければ、

すごい手品見せてくれますよ!!

ビールと手羽先食べながら、手品をみる贅沢!いかがですか?w








  


Posted by つぼひ at 17:39Comments(11)ゆかいな仲間たち

2008年09月01日

祝!エスポア開店!

と、いうわけでご近所さんのエスポアモチヅキさんが

めでたく新装開店しました^^

『ワイン試飲目当て』な仲間のク~兄さん

さっそく潜入取材です^^

しかし、同じような?ライバル?がすでに多数潜入していました^^

私が確認しただけでもわかばくらぶ事務局さんりくとくん夫妻

やるのう!おぬしら(-_☆)キラリ!






店長こだわりのチーズ計り売り!ショーウインドにいろいろなチーズが並んでました( ゚ρ゚ )アゥー



奥のカウンターで、ワインの試飲がやってましたよ^^

とっても忙しそうだったので、例のビール!『シメイ』を購入して、

勝手にグラス借りて飲んぢゃいましたm(_ _)m

白ワインの奥にうっすらいるのがvin妻さん



もう~~!最高!

あとから頂いた試飲の白ワインもホントおいしかった!

もうちょいして、落ち着いてきたら、ここでチーズが食べれるかも!だそうです(☆ω☆)

家から近いし、ナナコちゃん実家に預けて嫁はんとちょくちょく来ようかしら^^





  


Posted by つぼひ at 16:52Comments(5)ゆかいな仲間たち

2008年09月01日

琉球畳ってかっこいい!

現在、琉球畳モニターキャンペーン中ですが

このブログを読んでくださった方からのご注文があり、

先日、敷き込みに行って来ました^^

手触りと、独特の野性味を持つ琉球畳!

とってもじょうぶで、普通の畳の6倍の耐久性があると

言われています^^

ヘリなしにするも良し、ヘリ付きにしても良し!ですが、今回はへりなしにしました^^



施工前





施工後





いかがですか?ガラリとイメージ変わりますよね^^

おかげさまで、琉球畳モニターキャンペーン中ですが

残りが15枚ほどになりました^^残りわずかですよ~^^

また感想等伺いにまいりますので、よろしくおねがいします^^

まだまだ注文受け付けておりますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

また、畳替えをご検討の方、当店自慢の畳乾燥処理がお得ですよ!

畳乾燥機は完全にダニ・カビを薬剤を使わず、殺菌することができます

今なら、気持ちよく畳替えをするだけではなく、この畳乾燥処理がついた

坪井畳店自慢の畳替え暫定サービスフェア開催中



  
タグ :琉球畳


Posted by つぼひ at 06:40Comments(0)畳のこと