※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

畳の中のカビ・ダニ退治をするなら、畳乾燥処理

これなら完全に薬剤を使わず、殺菌・消毒できます!

今ならこの畳乾燥処理が、無料サービス

(畳替えのお客様に限ります)

詳しくは、坪井畳店HP畳替え暫定サービスフェアをチェック!

また、限定60枚、琉球畳モニター募集中 お部屋をヘリ無し畳にしてみませんか?

お問い合わせ: 054-366-6362     または  メールで

2008年11月29日

勝ったぜ!ホーム最終戦!

終わりよければすべて良し!

まだもう一戦あるけどw
  

Posted by つぼひ at 15:10Comments(10)カメラ撮影部隊

2008年11月29日

日本平最終戦!

勝ちます!
  

Posted by つぼひ at 13:14Comments(2)カメラ撮影部隊

2008年11月28日

う〜ん!停滞期?

あまり変わりばえしません^_^;
  

Posted by つぼひ at 17:40Comments(8)カメラ撮影部隊

2008年11月28日

いい天気!

しかし、風強い^_^;
  

Posted by つぼひ at 16:31Comments(2)カメラ撮影部隊

2008年11月28日

いいイグサ採れたよ!

先日、うちがいつもお世話になっている熊本の農家さんから


今年もいいイグサ採れたよ!との報を頂きました^^


刈り取ったイグサ↓




このイグサは夏に刈り取る物ですが、刈り取ってから泥染め乾燥を経て、


畳おもてとして織り始めるわけです^^


泥染め後↓




乾燥後↓




こうやってイグサが畳おもてになっていくんですよ^^


  



Posted by つぼひ at 12:08Comments(9)畳のこと

2008年11月27日

清水屋台まつり(仮)会議

2/8(日)に『清水屋台まつり』(仮)

の企画会議にでました(o^-^o)

おっしゃ〜〜!

さぁどうなるんだろう?
  

Posted by つぼひ at 20:31Comments(9)カメラ撮影部隊

2008年11月27日

電撃入籍!

この前、高校のバスケの後輩が


電撃入籍しました^^


別にできちゃった婚というわけでもないらしい


話を聞いたら


『結婚式がめんどくさい!』だって!Σ(゚△゚;)


男が言うならまだしも、嫁さんがそういいましたΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!


最近、結婚式に呼ばれることもすっかりなくなってしまい、


さびしくなってきたので、できたら結婚式やって欲しかった!・・・


余興で笑い、新婦の手紙で涙し、新郎挨拶でハラハラする、結婚式!(´∀`)


でたかったなぁ~ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!


まぁそれはさておき、某黒木くん!末永くお幸せに!!



  
タグ :結婚式


Posted by つぼひ at 12:05Comments(7)ゆかいな仲間たち

2008年11月26日

オリジナル畳おもて!3

坪井畳店オリジナル畳おもて!パート3です^^


豊臣秀吉もびっくり!Σ(゚△゚;)


金色の畳(たたみ)おもて!!




通常の畳おもてとは全然違います!!!


普通の畳おもてはいぐさですが、この畳おもては・・・


金色水引きの糸(ひも?)を使って熊本の農家さんに織ってもらいました^^


通常の畳おもてと金色の畳おもて




一枚に使う水引きの糸の量約8000本!もちろん水引きは特注です^^


こんな方におすすめ!

秀吉のようにピカピカの部屋ですごしてみたい!


家へのお客様を特別におもてなししたい!


年末ジャンボを見越してとりあえず部屋を金色にしたい!


さぁ!迷わずお電話を!


054-366-6362 または 054-366-4117へ!





の畳をご注文の際はよろしくお願いします^^

  



Posted by つぼひ at 12:07Comments(13)畳のこと

2008年11月25日

秘密会議

うめさんとこで只今

秘密会議中(o^-^o)
  

Posted by つぼひ at 21:57Comments(11)カメラ撮影部隊

2008年11月25日

久しぶりはキツイよ!

日頃の不摂生です(*_*)

キツイ〜〜〜!

しかし、気持ちイイ〜〜!
  

Posted by つぼひ at 16:30Comments(2)カメラ撮影部隊

2008年11月25日

最近の流行り

最近、嫁はんのシフォン作りや、おおうさんとこの和栗の抹茶ロールやら、


みぃさんとろけるチョコシフォンやら何かと


デザート系がものすごく我が家を(私のカラダを)むしばんでいますw


そんなデザート系のいつものお供に?飲む飲み物は皆さん何ですか?


最近、うちはお茶なんです^^


お茶はお茶でも最近のオキニはまちこ(女の人の名前ではありませんwたぶんw)




(画像お借りしましたm(_ _)m)


去年、なかむさんとこで購入してからかなりハマってます^^


なにがすごいって香り


これ、初めて飲んだらビビリますよ!!


ま、だまされたと思って飲んでみて!!! m9(・∀・)ビシッ!!


(え?もう何回もだまされたって?w)  



Posted by つぼひ at 11:43Comments(8)グルメ紀行

2008年11月23日

勤労感謝祭!

近所の神社で勤労感謝祭が

執り行われます(o^-^o)

消防団部長として出席しました

いい天気だなぁ〜
  

Posted by つぼひ at 09:48Comments(9)カメラ撮影部隊

2008年11月22日

おいべっさん

先日、商売の神様!


おいべっさん


に家族全員で行って来ました^^



毎年行くんですが、年々寂れていくような気がしてなりません(´・ω・`)ショボーン


まぁ、それはそれ!


今年もありがとうございました、来年もど~ぞよろしくお願いします!!!!


と、いう祈りを込めて(-∧-) ナムナムしてきました^^





鯛のお飾りがやはりおおいですね^^





お飾り?がとてもいっぱい飾られていてきれいでしたよ~^^





うちの親方真剣?に品定めしてました^^





去年より、ちょ~~~っと奮発?して熊手を買って帰りました^^


帰りのドリプラの観覧車きれいだったなぁ~^^





  



Posted by つぼひ at 11:48Comments(10)日々のできごと

2008年11月21日

とろけるチョコシフォン(仮)うま~^^

嫁はんがシフォン作りに日夜?寝る間も惜しんで研究に研究を重ねている中で、(ウソw)


何かボクにもお手伝いできないものか!と考えていた矢先!


( ゚д゚)ハッ!


そうだ!みぃ師匠のシフォンを食べさせてあげよう!


と、いうことで、みぃさんに連絡して


とろけるチョコシフォン(仮)


譲ってもらいました^^ (みぃさんありがとうございましたm(_ _)m)




画像お借りしましたm(_ _)m


さっそく食べました!


な、なんぢゃこりゃ~~~!!!!Σ(゚△゚;)


ふんわりムチムチしっとりしていて、


口いっぱいにチョコの香り、旨みが広がりま~す(´∀`)


嫁はん&妹もびっくり!!!(*゚Д゚)ポカーン


あ~でもない、こ~でもない、となにやら会議をひらいてます^^;


こっちはこっちで楽しんで食べようね^^ナナコちゃん!




  


Posted by つぼひ at 11:52Comments(21)グルメ紀行

2008年11月20日

極上シフォンへの道

最近、嫁はんがシフォンケーキ作りにお熱です^^


これまで、生地がうまく膨らまない!!。・゜・(ノД`)


などの理由で作るのためらっていたんですが


みぃさんシフォン作りの極意の記事でがぜんやる気でたらしいです


↓いままでこんなに膨らんだことありませんでした^^




今回はありえないくらい膨らんで、大満足のご様子^^


↓ただ、中身はまだムラが多くて満足行かないご様子です^^;




私はそこらへんはよくわからず、おいしくいただきましたよ(*^_^*)





次回はいつ作ってくれるんでしょう?


ナナコちゃんも楽しみにしていますよ~^^  



Posted by つぼひ at 12:13Comments(16)グルメ紀行

2008年11月19日

eしずマラソン部初練習!

日曜に、マラソン大好きな人たち?が集まったサークル、通称


『eしずマラソン部』の、初練習がありました^^


が、あいにくの雨!


この日は体調も万全!夢の㌔5分ペースで20㎞は楽勝だ!と思っていたので


雨で満足いく練習できなくて残念でたまりません(ウソw)


と、いうことで軽く練習を終えて、(練習風景はなかむさんとこでお楽しみ下さいw)


おまちかね!


魚竹寿司のゆみっちさんちのランチへGO~~!w





私のチョイスは・・・極上穴子丼!


ナナコちゃんのチョイスは大好きなイカイクラのお寿司をスペシャルでにぎってもらいました^^


ハートのイクラがナイスです(*゚∀゚)=3





練習とはうって変わって皆さん生き生きしてますよw





とりあえず来年の目標!


駿府マラソンハーフ・桜マラソンハーフ・掛川新茶マラソンフル


参加予定!(たぶんw)


  



Posted by つぼひ at 12:10Comments(9)ゆかいな仲間たち

2008年11月18日

行け行け!早朝撮影隊!

前日、ポータルサイトサミットのために全国から集まった方々を


そのままお帰しさせたら、いかん!!


と、いうことで静岡のおみやげは各自買ってもらうとして(おいw)


三保の松原での早朝撮影でもしてもらおうぢゃないか!wということで


集まってもらいました!


早朝5時に!!(皆さん大丈夫でした?)


さぁ日の出前までに三保の松原へgo~!ε=ε=ε=┏(・_・)┛


同じ富士山と三保の海、日の出を撮ってもみんなそれぞれ!


だから楽しいんでしょうね^^


富士山と砂浜↓




富士山と海岸↓




日の出↓




同じく日の出↓




カメラ撮影部隊の面々↓




早朝撮影のためにいろいろ計画立ててくださった『もてなし隊』の皆さん、


お疲れ様でした(*^_^*)


そして ありがとう!!(*゚∀゚)=3
  



Posted by つぼひ at 16:28Comments(10)カメラ撮影部隊

2008年11月17日

ポータルサイトサミット開催!②

そんなこんなで、交流会です^^


日本平ホテルの広間↓




いろいろな方々と名刺交換させていただきましたm(_ _)m


ありがとうございましたm(_ _)m


おしゃべりばかりしていたので、食べる暇なし!(´・ω・`)ショボーン


さぁ食べよう!と思ったときには食べ物なし!。・゜・(ノД`)


まぁいいさ!ダイエット中だし!(怒)


そうして二次会へと場所を移すのでありますε=ε=ε=┏(・_・)┛


この二次会!『もてなし隊』とネーミングされた私たちがミクシやメールのみで打ち合わせ・企画された


まさに!ポータルサミットにふさわしい?会となりました(*^_^*)


会場は静岡のフレックス・ミュンヘンさん(いろいろわがまま言ってすんませんm(_ _)m)


フレックス・ミュンヘンでの二次会の様子↓




会場には静岡おでん生しらす&生桜えびを全国の皆さんにお出ししました^^


集まってくださった皆さんと濃い話いろいろできてホント楽しかったです(*^_^*)


もてなし隊の皆さんお疲れ様でした^^


明日は早朝撮影部隊ですね^^

  



Posted by つぼひ at 12:15Comments(4)ゆかいな仲間たち

2008年11月15日

今夜はカレー鍋!

バカうま!

〆はやっぱりチーズ雑炊!
  

Posted by つぼひ at 19:01Comments(11)カメラ撮影部隊

2008年11月14日

やべぇ!リバウンドだぁ!

今週走らず、飲みまくり

食べまくったらもどっちゃった!(;_;)

恐るべし!リバウンド!
  

Posted by つぼひ at 19:11Comments(12)カメラ撮影部隊